✿ 苦手と得意 ✿
先日とてもうれしい言葉を頂いたので紹介します
「中本さんの似顔絵を持った写真の方は
みんな優しく穏やかな表情になるんですね。。」
とてもうれしい言葉でした
改めてこれまでの写真を見返してみました
みんな自然と笑顔になってくれてるのかな
そうだったらとてもうれしいことだし、そう願います
私の似顔絵は決してそっくりでないしリアルさもないし
特別上手でもないと思っています
ここだけの話、実は似顔絵は苦手でした。。。
学生時代の人物の顔のクロッキーやデッサンに苦しんだ思い出あり
描いたところで似ていなかったり怖い顔になってしまったり
申し訳ない気持ちになることが多かった
でもその似顔絵が今は私の武器になっています
この似顔絵でいろんな方と素敵なご縁を頂くことができています
特技は似顔絵です!と言えるくらいになれているかな と思います
そして 今やユコボウファミリーとしておなじみのユコちゃんですが
こういったデフォルメされたかわいいキャラクター系も学生時代は苦手でした
当時はファンタジー系の漫画をよく描いていて
子供のころからファンタジー系漫画家にあこがれていたのです
そんな漫画の世界に学生時代の最後の最後に限界を感じ
逃げ出した先にいたのがユコちゃんでした 今や私の代名詞であり得意分野です
そんなことを考えて思ったのは
苦手なものほどチャレンジする価値があるということ
苦手なものほど克服できた先に強さがあるということ
苦手だった食べ物が大好きになる瞬間てありますよね
そんな感じ 例えが悪いか 笑
好きこそものの上手なれ と言いますが
苦手なものほど強みになる
なにより克服できた!という自信につながると思います
まだまだ私も苦手な事ばかりだし逃げてしまいがちですが
失敗を恐れず色んなことに体当たりしていきたいです
最後に最近描かせていただいた似顔絵をご紹介
先日ラジオの収録でお会いしたFM OSAKA 85.1Hz
「Realize!」のDJ 森裕子さん