fc2ブログ

✿ bow sun days! ✿

イラストレーターなかもとゆう(bow)オフィシャルブログ。こぼれ落ちゆく日々の中で感じたこと、思うこと、考えること。時々詩人。


つぶやき的ななにか。(つけたし版)

537520_308583019228280_1221902452_n.jpg
時間的にはこんばんわ、bowです:-)



ブログをはじめてから

どういうこと主体で内容を書いていこうかなーと

考えていました。



twitter(@nakamotoyuu)上では割とつらつらと

その時その時の思いをつぶやくタイプなんですが

これをtwilogで後日見返してみると結構面白い。

この日はこんなことがあって、こんなこと考えてたなぁーって

つぶやきが多いほど、それがリアルに思い出せる。



深夜帯は真剣に悩んでる(いや、病んでるw)内容だったり

単に何食べたかだったり、

なうツイートだったり、

映画を見て感動してすごい勢いでツイートしてたり、

むっさ恋に悩んで乙女になってたりw



twitterは日々の自分メモツールだったりします。

私にとってtwitterのいいところはあんまり考えなくていい所。

(twitter上では自分は「なかもとゆう」であり、bowさん登場の際はわかるように区別しています。)

日記となると構えてしまってあーでもないこーでもないと

いろいろ考えながら書いてしまいがちです。

その反面ぱっと思った事をささっと書けるtwitterは

bowの本心に結構近い所を反映しているかもしれません。

文字数が短く限定されているのもささっと書ける大きな要因の一つ。

日記はどうしてもだらだら書いてしまいます。



で、結構twitterでつぶやいている時に

これもうちょい深く考えたい、書きたいっていう

テーマがたまに出るんです。

特に深夜の悩み事や、あることから深く感動を受けた時。



そんなテーマをもうちょっと深く考えられる所が

ここなのかなぁと思ったり。

twilogからblogを書く的な。



でもログでログを書くって遅いのかも。

やはり思ったことはその場で吐き出すのが一番なのか\(^o^)/

鮮度が命!

冷めてからが食べごろなものもありますが。

またしても 自 己 完 結 !




落書きは自作の魔法学の先生ムムリ先生です。(内容と何の関係性もない。。。orz)

スポンサーサイト



Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://yukobow.blog.fc2.com/tb.php/3-0e6f7520