fc2ブログ

✿ bow sun days! ✿

イラストレーターなかもとゆう(bow)オフィシャルブログ。こぼれ落ちゆく日々の中で感じたこと、思うこと、考えること。時々詩人。


✿ ユコちゃんで福井県をPR! ✿

今年も大阪高島屋で福井県物産展「第12回 越前・若狭の味と技紀行」が開催されます!

大阪高島屋7階催事場にて3月2日〜7日の開催です

わたしは2年前からこの物産展に県からお声がけを頂いていて

福井県出身のイラストレーターとしてユコちゃんのイラストの展示や

来場者へのノベルティの制作を担当させて頂いております

今年もありがたい事にお声がけを頂きユコちゃんノベルティをつくらせて頂きました!

何をつくろうか悩んだ末に、、、今年はユコちゃんのマグネットに決定!

このノベルティは催事期間中、催事の案内ハガキと交換が出来る粗品の一つとして配られます

できたてほやほやです
ファイル_000

恐竜王国福井にちなんでユコちゃんファミリーときょうりゅうくん
ちゃっかり自己紹介のペーパーも封入しました^^
ファイル_001

粗品はこのマグネット含め各日先着100名様となっているようです

マグネットは50個限定ですのでお早めにゲットしてくださいね!^^



催事の詳細はコチラ↓

第12回 越前・若狭の味と技紀行

■3月2日(水) → 7日(月)
■7階催会場 ※最終日は午後5時閉場
※福井県産以外の原材料を使用している商品もございます。
■主催:福井県、(一社)福井県物産協会
■後援:(公社)福井県観光連盟

地元食材を使用した新メニューや、職人の技が光る工芸品が集結!
会場では、福井の味覚が楽しめる〈いけす割烹 雅〉のイートインや、永平寺味噌〈米五〉のみそスープスタンドも登場します。
(大阪タカシマヤHPより抜粋)

福井県物産協会 webサイト
http://www.fukui-bussan.or.jp

大阪タカシマヤ webサイト
https://www.takashimaya.co.jp/osaka/event/



過去にはこんなノベルティも

昨年2015年に東京都内ホテルニューオータニで開催された
「美し国(うましくに)越前」あわら勝山フェアで来場者に配られました

コンパクトで使い勝手がいいと好評のユコちゃんミニエコバック
10462667_803808986322099_4434435389533831964_n.jpg


昨年の物産展のようす

ユコちゃんパネルコーナー、福井の観光地のイラスト等飾られました
10615387_804614459625131_617956439043134940_n.jpg

イートインでは越前そばやソースカツ丼、他福井のグルメを楽しめますよ
ファイル_000

さらに地酒を飲めるパーも!たまんねぇ〜!
肴に小鯛の笹漬けが出てきました♪
10998858_805855119501065_5531843892273971029_n.jpg
11071783_805855136167730_1140312883283505290_n.jpg

福井がぎゅっと詰まった物産展!ぜひお越し下さい!いっぺん福井に来ねま〜^^ノ



故郷で培った感性であったり学んだ事で今こういった活動を出来ていること

本当に幸せな事なんだなと思います

もっともっと大好きな故郷に貢献が出来るように頑張ります!





こちらもぜひフォローしてね☆



更新お休み中。。。☆
なかもとゆう official website → http://www.yukobow.com

☆毎日似顔絵更新中!
なかもとゆう/bow official Facebook → https://www.facebook.com/yukobow/

ユコちゃん official Facebook → https://www.facebook.com/yukochanofficial/

なかもとゆう Twitter → https://twitter.com/nakamotoyuu

☆人気のユコちゃん型抜き名刺のチラシ請求も!
yukobow online store(ユコちゃんオリジナルアイテム販売中!) → https://yukobow.stores.jp

スポンサーサイト



✿ ピンチ! ✿

1月に受けた取材内容が先日リリースとなりました!

まずはご覧ください!



今を活躍する人たちの「もしも!の時」 vol.30 中本優
https://www.4900.co.jp/moshimo/post-477/

これまで仕事や創作活動を通してのこりゃ困った!というピンチの時のエピソードをお話しさせて頂きました

インタビューで話題に上った私の最大のピンチと言えば「無謀なる表参道の個展(文化祭級)」

間違いなく人生のターニングポイントとなったこの個展

思い切った行動によって私の人生はごろんと変わりました

記事ではそのストーリーをかっこ良く書いてくださいました

見出しが「最後に最高の個展を。その覚悟が未来を変えた!」

なん〜た泣ける話なんやし!(福井弁)

その個展についてのエントリーもありますのでよろしくればご覧ください



「ほんとうにありがとうございました」
http://yukobow.blog.fc2.com/blog-date-201303.html

◇ どうせやるならデカイ事をやれ ◇ (4年前からサポートしてくださっている高崎健治氏のエントリ)
http://meikoprint.osakazine.net/e482517.html

もう3年前の事なのですね〜



さて、なぜ今回のインタビューでピンチのときのお話をさせて頂いたかと言うと

突然パソコンが動かなくなった、ネットが繋がらなくなった

そんな事って本当に「なんで今!?」って言う時にありますよね

そんなピンチを救ってくれるのがこちらなのです



ドクター・ホームネット
https://www.4900.co.jp

「ドクター・ホームネット」は、年中無休の全国対応で、パソコンの修理を始めとしてホームネットワークに関するあらゆるトラブルを解決!するサービスです。
パソコン・インターネットで悩んだことがあったら、パソコン総合サポートサービスの「ドクター・ホームネット」をご利用ください。電話1本ですぐに駆けつけ、そのお悩み解決いたします。


というとても心強いサービスです

PCか突然故障したり不具合が起きたりというのは本当に予期できない事であり

また精密機械はガラスのハート、叩いても機嫌が直るどころか余計に悪くなってしまいます 笑

そんな時どこに問い合わせればいいのか分からなかったり

メーカーに持ち込むと修理費が「!!!!?」ってくらい高額になってしまったりしますよね

そんな時に助けてくださるのがこのサービスです

パソコン関係で困ったときは問い合わせてみてはいかがでしょうか?

イメージキャラクターのきょうみくんもかわいい♪



取材の様子(いつもより写りがいい気がしている)
IMG_5678.jpg

インタビューの最後にユコちゃんときょうみくんのコラボイラストを描かせて頂きました
タブレットの調子が悪くて困っているユコちゃんと、それを助けるやさしいきょうみくん
描いているところの動画も記事に上がっていますよ!(これはレア!)
IMG_5673.jpg

読売オンラインにも掲載されておりました
http://www.yomiuri.co.jp/adv/life/release/detail/00026000.html





こちらもぜひフォローしてね☆



更新お休み中。。。☆
なかもとゆう official website → http://www.yukobow.com

☆毎日似顔絵更新中!
なかもとゆう/bow official Facebook → https://www.facebook.com/yukobow/

ユコちゃん official Facebook → https://www.facebook.com/yukochanofficial/

なかもとゆう Twitter → https://twitter.com/nakamotoyuu

☆特別価格キャンペーン中!
yukobow online store(ユコちゃんオリジナルアイテム販売中!) → https://yukobow.stores.jp