fc2ブログ

✿ bow sun days! ✿

イラストレーターなかもとゆう(bow)オフィシャルブログ。こぼれ落ちゆく日々の中で感じたこと、思うこと、考えること。時々詩人。


✿ 愛おしい日々 ✿

531598_476651062404850_1242072429_n.jpg


2013年も残りわずか。。。

今日は朝いつもより早く起きて出社し

年賀状をだし、年末駆け込みの仕事を片づけて

お昼はみんなでお寿司を食べた。

一年よかったなぁ~と今年を振り返り

来年はどうしようかとみんなで笑い話した。

お昼からは大掃除をして今年も無事であることに感謝。

なんだかとてもとても愛おしい仕事納めの今日27日を過ごしています。


そして今とてもこの一年に感謝をしています。


振り返れば振り返るほどにこの一年で起こったことだと思えないほど

まさかまさかの連続で色んなことがこの一年で過ぎていきました。

始まりは去年の今頃で私はちょうど今後のことで迷っていた時期。

ふとしたきっかけから表参道ヒルズでの個展という一大決心をしたのが物語の始まり。

先が見えなくて不安な中でも、その時をその時を自分なりに楽しく後悔のないように過ごせた一年。

そんな一年を過ごせたのは紛れもなく私を導いてくれた人の存在でした。

「俺は秋元康になれる」と言い出し私の絵を認め売り出してくれた人。

尊敬する人であり二人三脚のパートナー。

失敗ももちろんあったし、時には言い合いもするし

悔しくて涙する(泣かされた)ことも多々ありました。

あほらしいことで大笑いもするし、そして時にはだだをこねました 笑

その人は「この一年良くついてきたな」と言ってくれる

わたしにとっては「よくこんな自分を見捨てないでいてくれたな」という気持ち

そんな一年を経て今や家族のように私はそこにいることができて。。。


お昼に高崎さんと高崎さんのお父さん、お母さんとお寿司を食べながら談笑する。。。

そんな時間がとても愛おしくてたまらなくなりました。



めまぐるしくも愛おしいこの日々に

心から感謝の気持ちでいっぱいです。

スポンサーサイト



✿ 活版の極み年賀状 ✿

休日返上、丸二日かけて

今年も「豪華活版の極み年賀状(笑)」の完成です!

なかもとゆう年賀状は一度やってみたかった

「ユコちゃんおフランス仕様」

明晃年賀状は複雑な版分けにより

「一見2色のような3色印刷」

色は新年にふさわしく渋赤と渋金をなかもと自ら練りました

この一年で活版インクの調合がかなり鍛えられました

年賀状は二つ合わせると合計11版の印刷。。。

明晃印刷の高崎さん本当にありがとうございました!


ご希望の方はnakamotoyuu@yukobow.comへご住所(※郵便番号必須)お名前をお知らせください♪

どちらが届くかはお楽しみ^^

※明晃印刷の年賀状については以下リンク(明晃印刷のフェイスブックページ)にお問い合わせください。



2014 new year greeting card of MEIKO print.co.ltd and yuu nakamoto

presented by meiko print

design and color yuu nakamoto(yukobow illustration)

letterpress kenji takasaki(MEIKO print.co.ltd)

1472034_564550910298155_2117081232_n.jpg


ちなみにこちらは2013年の年賀状
380704_455161224548240_447482917_n.jpg