fc2ブログ

✿ bow sun days! ✿

イラストレーターなかもとゆう(bow)オフィシャルブログ。こぼれ落ちゆく日々の中で感じたこと、思うこと、考えること。時々詩人。


新天地。

article_1_16711339839342.jpg
遅くなりましたが

新年あけましておめでとうございます!

本年もユコ+bowをよろしくお願いいたします^^



新年のご挨拶とあわせましてお知らせがございます。

bowの4回目となる個展の場所と日時が決定いたしました。

この写真どこだと思います?

そう。。。

日本という国の。。。

東京という県の。。。

渋谷という区の。。。

神宮前という土地の。。。

表参道ヒルズという建物の中の。。。

Gallery80(ギャラリーエイティ)

という所で開催いたします!

date : 3/12(tue)~17(sun)
open : 12~19時(最終日~17時)




ギャラリーはヒルズのあの大道りに面しており

なんと平均で一週間1500人もの人が訪れるそうです。

過去には有名な画家や作家、イラストレーター、陶芸家等々

さまざまなアーティストが名を連ねます。

あのシャネルも過去にイベントをやっています。

まさに一等地。。。!

こんなところでbowなどという全く無名なアーティストが展示をする。

私自身もなんてこった。。。と思います(+_+)

でも無謀にもこのギャラリーを選んだのにはストーリーがあります。


昨年11月、所用で東京を訪れる機会がありました。

ほんとにとんぼ返りツアーであまり時間がない中

bowデザインのスマホステッカーを置いていただいているお店が原宿にあったので

無理を言って原宿に寄り道をしたのです。

お店へ向かうためヒルズの通りを歩いていると

そのギャラリーが私の目に飛び込んできたのです。

とても明るく開放的な印象で吸い込まれるように足を踏み入れました。

その時は絵本作家の方が展示をされていて大変にぎわっていました。

「これだ」

瞬間的にそう感じ、後日この無謀な表参道での個展を決意したのでした。

たまたまだと思うかもしれないけど

わたしはこれは何かの縁というか運命というか

どちらにせよ言葉は大げさですがそういうものを感じたのです。

もし原宿へ行っていなければ。。。

もし東京へ行っていなければ。。。

もしその用事がなければ。。。

そう考えていくとすべてが繋がっているんだと感じたのです。

そしてそんな素敵なギャラリーを知ってしまったので

他の所での開催など考えることができなくなってしまったのです。


今までとは人も土地も物の価値も大阪とは違う。

アウェイな感じもやはりあります。

だけどあえて私はそんな地に飛び込みます。


大丈夫!

私には応援してくれる沢山の人がいます。

高崎さんをはじめとする活版倶楽部のメンバー、友人達、bowファン(?)

そして家族


大阪のパワーを、芦原っ子パワーをもっていざトーキョー!


みなさま応援よろしくお願いいたします!

詳細はまた追ってお知らせします♪

スポンサーサイト