fc2ブログ

✿ bow sun days! ✿

イラストレーターなかもとゆう(bow)オフィシャルブログ。こぼれ落ちゆく日々の中で感じたこと、思うこと、考えること。時々詩人。


✿ あなどるべからず、夏 ✿

IMG_8683.jpeg
2週間程体調を崩して寝込んでおりました

はい、また風邪ブログですよ

しっかり読んで皆さんも夏を乗り切ってくださいね!←


咳がでておかしいなぁと思ったのが7日(木曜)のこと

気力で治る!と思った8日(金曜)の夜には9度にまで熱が上がってました

予想外すぎる数字にちょっとテンション上がりつつあまりの高熱に意識が朦朧としていたので解熱剤で一旦熱を下げるも土日も8度台から一向に熱はひかず

止まらない咳で胸は苦しいし、熱に伴う頭痛で頭が割れそうなほどに痛いため眠れぬ夜が続く

(しかもやたらと夜は長い)

当然脱水でうんこはかちかちになり便秘で腹も苦しい!

これは。。。夏風邪なのだ。。。!(´;ω;`)

と一片の曇りも無くこの時は信じていた



冬のインフルエンザと同じように夏にもインフルエンザみたいな奴らがいて

それをまとめて夏風邪なんていうらしいです

その中にはプールでもらってきやすい菌もいるようでどうやれそれかなぁと思っております(このときは)

あとはクーラーによる冷えだったり、冬と反対にこの時期の菌は湿った空気を好むので部屋がジメジメしていたりも原因に

この夏インフルは冬のインフルのようにその年ごとに症状が変化することはなく大人は通常はかかりにくい子供の風邪と言われている

しかし暑さで体力、免疫力が落ちていると大人も感染してしまい、さらには重度化することがあるそうだ(´・_・`)

治癒方法は基本は自然治癒しかないが、暑さで体力が奪われているため治るのに時間がかかることが多い


やはり一片の曇りも無くこの時は夏風邪だと信じているので

とにかく汗をかいて菌を追い出さなあかんとやけになりエアコンつけずに寝るアホ

金曜から全く物が食べれなくなりひたすらポカリで悲しいやら嬉しいやら痩せました

汗をかいたらすぐ着替えることも大事

汗は菌の温床なので汗をかいた服のままでいるのは✖️

熱がそこまで高くなければ夏はお風呂も軽くなら入って大丈夫なようです

汗をかいたらさっと流して清潔な服に着替えることも重要

あと私の場合は梅干しを食べたら少し回復しました

梅干しはミネラル、クエン酸が豊富で体を酸性から弱アルカリ性へ正常な状態にしてくれます

酸っぱいので口当たりも良く食欲がなくても食べやすいです

梅干しはすごい(一日一個食べよううめぼし、塩分8%が食べやすくておすすめ)

というところで13日にやっと7度台まで下がってくれました。。。



が、次は咳が止まらん

あまりに咳き込んで苦しく、夜はねれんし仕事にならん

というわけで咳止めをもらいにとりあえず病院へやってきました

これまでの経緯などを話すと、え?採血?え?レントゲン?え?CTまで?

(身体の事よりどちらかと言うとお金の事を心配した人)

まぁなんかあったらあかんしいうことを聞きましょう

そして。。。

先生「肺炎です、なんでもっと早くこないの(怒)」

は、はいえん!?。゚( ;゚³゚)゚。

レントゲンとCTの画像を見せてもらうと片方の肺が真っ白になっていました

私の揺るぎない夏風邪への信頼は打ち砕かれ

晴れてめでたく人生2度目の入院となりました

88888888888888

とにかく安静が必要と言う事で14日に入院して、抗生剤(飲み薬)で治療をし18日に退院しました

入院中も咳がひどくて夜はあまり寝れなかった

咳とは少し長いおつきあいになりそうです



夏風邪をこじらせて肺炎になってしまったのか

元から肺炎の菌に感染していたのかはわからなかったのですが

とにかくこの2週間はろくに仕事ができず辛かった>_<

しかも採血で肝臓の数値が良くなく次回はそちらの検査になってしまった(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)ナンデダヨ

自分の身体の体調管理は自分にしかできない

そのことをしかと感じたのでありました



夏は体力お落とさないようにしっかり食べて寝て身体を大切にしてあげましょう

しかし夏がしんどいと感じ始めたら歳ですな〜(´;ω;`)







こちらもぜひフォローしてね☆



なかもとゆうオフィシャル LINE BLOG → http://lineblog.me/yukobow/

更新お休み中。。。☆
なかもとゆう official website → http://www.yukobow.com

なかもとゆう/bow official Facebook → https://www.facebook.com/yukobow/

ユコちゃん official Facebook → https://www.facebook.com/yukochanofficial/

なかもとゆう Twitter → https://twitter.com/nakamotoyuu

yukobow online store(ユコちゃんオリジナルアイテム販売中!) → https://yukobow.stores.jp

スポンサーサイト



✿ LINE BLOG を開設しました ✿

はい、一ヶ月くらい前に開設してました

お知らせが遅くなりごめんなさい!

おめーはいつの話をしてんだよ!とツッコミが入りそう


まずは忘れないうちにリンクはっときましょう



なかもとゆうオフィシャル LINE BLOG
http://lineblog.me/yukobow/




トップページはこんな感じ

スクリーンショット

こちらに飛んで頂くと分かりますがアーティスト気取りの写真もご覧頂けます笑

デザインにはいくつかの規定があり2回目のデザイン審査でOKが出ました

最初に提出したデザインが審査通らなくて

それがデザインを考え直すきっかけになりました

よりなかもとゆうらしいページにできたように思います

デザインも好評です^^



さてLINE BLOGの方はもう何件か更新しております

ジャンルは「スペシャリスト」で更新しておりまして

ランキングは真ん中くらいにいますよ

内容はまださぐりさぐりな感じがありますが

主に私の大好きな故郷福井県、あわら市のことをメインにお伝えしたいなぁと

それと活版の事だったりユコちゃんの事だったりを気軽に綴っていきたいと思っています

しっかりと有名人気取りで 笑

叶姉妹のお2人のLINE BLOGとか魅入ってしまって面白いです



という訳でこちらのブログはこれにて閉s。。。。

な分けは無く!

こちらではこれまでと同じようにわたくしの小言を綴って行きます

小言という程更新もしていないんですけど

なにやら長くなりそうな話や前回のエンザみたいな割とどーでも良い事はこちらに書く感じですな

要はLINE BLOGがパッケージでこちらが中身みたいな感じ?

なのでLINE BLOGとセットでみて頂けると面白いんじゃないかと思いますよ^^



という訳でなかもとゆうの芸能人気取りなLINE BLOGをよろしくお願いいたします





こちらもぜひフォローしてね☆





なかもとゆうオフィシャル LINE BLOG → http://lineblog.me/yukobow/

更新お休み中。。。☆
なかもとゆう official website → http://www.yukobow.com

毎日似顔絵更新中!
なかもとゆう/bow official Facebook → https://www.facebook.com/yukobow/

ユコちゃん official Facebook → https://www.facebook.com/yukochanofficial/

なかもとゆう Twitter → https://twitter.com/nakamotoyuu

yukobow online store(ユコちゃんオリジナルアイテム販売中!) → https://yukobow.stores.jp

✿ LINE BLOG を開設します ✿

皆様こんばんは

いつぶりかという程に数年ぶりにインフルエンザに苦しんだ週末を過ごしました

毎日似顔絵も一週間もお休みしてしまいました(;;

はじめてB型と言うものにかかりました

わたし実はA型なんですがね、こう見えて

あまりの苦しみに勢いで打ち込んだエンザB型の解説がこちら(facebookより、普段こんな長文書きません)



うう。。。自分だけは流行りなんかに流されない!と思っていたのに
うまいこと乗せられてしまいました
金曜の晩から体調が悪くなりだし
にも関わらず高崎さんの挑発に乗ってプールへ行き案の定体調は悪化
土日寝てれば治るやろ!と期待を抱くも幻想と泡に消え
なぜか日曜の夜中に39度の急な発熱
朝になっても熱は引かずでやむを得ず本日病院へ
窓口でエンザかもと伝えると即座に隔離され医者の診察も適当で
鼻に綿棒突っ込まれて(これ結構辛い)エンザB+であることが判明しました
このエンザB型は少々厄介な型で、通常流行されると言われているのが毎年型の変わるA型
流行時期は主に12月から1月とされていてB型が流行るのはその後の2月から3月にかけてだそうです
なのて油断した頃になんとやらといった感じで、症状も普通の風邪と間違われやすいことから
エンザと気ずかずに菌を撒いてしまうそうなのです
そう言ったことからB型も近年流行傾向にあるとの事
かくいう私も最初は熱がなかったので普通の風邪だと思っていました
毎日泳いでるし自分だけはかからない!と思っていたのになんとまぁ情けない( ; ; )
(高崎さんもお前弱いな〜って今頃笑ってるに違いない(-。-;)
とにかく寝てると腰が痛いし手術跡もなんだかじくじくしてお腹が痛い
全身筋肉痛だし、咳すると頭痛くて胸も苦しい、半端ない倦怠感でお腹はすいても食欲はないわで
本当になん年ぶりやねんと言うくらいにこんな満漢全席のようなエンザを患いました
まだまだエンザが流行ってますので皆さんもうがい手洗いしっかりとお気をつけて!
1日も早く治して仕事にもどりたいよおぉぉおぉおぉぉ!!!
ご迷惑おをかけしている方々申し訳ありません( ; ; )



とこの苦しみ伝わりますでしょうか!?インフルエンザは本当に辛いよね!(;;

まだまだB型も流行っているようですのでおかしいな?とおもったらすぐに病院で診てもらう事をお勧めします

ただしインフルエンザは発熱(発症)後12時間以内は菌もまだ少ない状態であるため

検査をしても陰性になることがあるそうです

陽性反応が出て効果的なくすりの処方を受けるには24時間以上48時間以内に検査を受ける事が大事なのだとか

48時間を超えるとおくすりの効果があまりないそうです

とはいえ菌をやっつけるのは人間の自然治癒力の力

大事なのは睡眠と水分をしっかり取る事とのこと!

それと塩分、ミネラルも欠かせないものの一つです

どうしても食べられないと塩分が不足してしまいます

私はポカリにひとつまみお塩を溶かしてのんでいましたよ(ただし効果あるか分かりません!)

そんなことでインフルエンザで大変だった日々でありました。。。





あんた何が言いたかったの、タイトル詐欺じゃん!て思っているでしょう

インフルエンザへの愛が募り過ぎてつい語ってしまいましたよ

5日も一緒に過ごしてたら猫ちゃんみたいに愛着湧いちゃうんですこれまた

という訳でこのブログもこのようにとてもマイペースに更新してきた訳ですが

わたくしこの度「LINE BLOG」を開設する事になりました!888888!

どどん!おなじみの LINE!(通知音のイメージ)
ogp.png

審査の必要なSNSは初めてだったのですが私のちまちました活動をかきあつめ寄せて上げて盛って詰めて

先日「審査の結果、ぜひLINE BLOGを開設していただきたいと思っております。」と回答を頂きました!

審査には約12日ほどかかりました

LINE BLOGはきゃりーぱみゅぱみゅさんや中嶋美嘉さんをはじめとする著有名人の方々がいらっしゃるブログです

漫画界からも安野モヨコさんや小山宙哉さん、多くの有名作家さんが参加されています!(おおお!

そんな中に私もイラストレーターとして仲間入りです!どきどきどきーん!

何を書こうかなと今はぼんやりとしか考えていないんですが

こことはやはり違うことを更新していきたいなと

もっと制作に密着したことだったり

やはり私の地元であるあわら市、芦原温泉のことをもっと書いていきたいとも思っています

ちょっと有名人っぽく意識して書いてみようかなと思ってもみたりしています

すこし開始まで時間がかかりそうですが楽しみにしていてくださいね!

そんなことでインフルなかもとからのお知らせでした!

岡本太郎パワーーーーー!からの復活!
12821479_981881988565043_7539719974689762903_n.jpg





こちらもぜひフォローしてね☆



更新お休み中。。。☆
なかもとゆう official website → http://www.yukobow.com

☆毎日似顔絵更新中!
なかもとゆう/bow official Facebook → https://www.facebook.com/yukobow/

ユコちゃん official Facebook → https://www.facebook.com/yukochanofficial/

なかもとゆう Twitter → https://twitter.com/nakamotoyuu

☆人気のユコちゃん型抜き名刺のチラシ請求も!
yukobow online store(ユコちゃんオリジナルアイテム販売中!) → https://yukobow.stores.jp

✿ ユコちゃんで福井県をPR! ✿

今年も大阪高島屋で福井県物産展「第12回 越前・若狭の味と技紀行」が開催されます!

大阪高島屋7階催事場にて3月2日〜7日の開催です

わたしは2年前からこの物産展に県からお声がけを頂いていて

福井県出身のイラストレーターとしてユコちゃんのイラストの展示や

来場者へのノベルティの制作を担当させて頂いております

今年もありがたい事にお声がけを頂きユコちゃんノベルティをつくらせて頂きました!

何をつくろうか悩んだ末に、、、今年はユコちゃんのマグネットに決定!

このノベルティは催事期間中、催事の案内ハガキと交換が出来る粗品の一つとして配られます

できたてほやほやです
ファイル_000

恐竜王国福井にちなんでユコちゃんファミリーときょうりゅうくん
ちゃっかり自己紹介のペーパーも封入しました^^
ファイル_001

粗品はこのマグネット含め各日先着100名様となっているようです

マグネットは50個限定ですのでお早めにゲットしてくださいね!^^



催事の詳細はコチラ↓

第12回 越前・若狭の味と技紀行

■3月2日(水) → 7日(月)
■7階催会場 ※最終日は午後5時閉場
※福井県産以外の原材料を使用している商品もございます。
■主催:福井県、(一社)福井県物産協会
■後援:(公社)福井県観光連盟

地元食材を使用した新メニューや、職人の技が光る工芸品が集結!
会場では、福井の味覚が楽しめる〈いけす割烹 雅〉のイートインや、永平寺味噌〈米五〉のみそスープスタンドも登場します。
(大阪タカシマヤHPより抜粋)

福井県物産協会 webサイト
http://www.fukui-bussan.or.jp

大阪タカシマヤ webサイト
https://www.takashimaya.co.jp/osaka/event/



過去にはこんなノベルティも

昨年2015年に東京都内ホテルニューオータニで開催された
「美し国(うましくに)越前」あわら勝山フェアで来場者に配られました

コンパクトで使い勝手がいいと好評のユコちゃんミニエコバック
10462667_803808986322099_4434435389533831964_n.jpg


昨年の物産展のようす

ユコちゃんパネルコーナー、福井の観光地のイラスト等飾られました
10615387_804614459625131_617956439043134940_n.jpg

イートインでは越前そばやソースカツ丼、他福井のグルメを楽しめますよ
ファイル_000

さらに地酒を飲めるパーも!たまんねぇ〜!
肴に小鯛の笹漬けが出てきました♪
10998858_805855119501065_5531843892273971029_n.jpg
11071783_805855136167730_1140312883283505290_n.jpg

福井がぎゅっと詰まった物産展!ぜひお越し下さい!いっぺん福井に来ねま〜^^ノ



故郷で培った感性であったり学んだ事で今こういった活動を出来ていること

本当に幸せな事なんだなと思います

もっともっと大好きな故郷に貢献が出来るように頑張ります!





こちらもぜひフォローしてね☆



更新お休み中。。。☆
なかもとゆう official website → http://www.yukobow.com

☆毎日似顔絵更新中!
なかもとゆう/bow official Facebook → https://www.facebook.com/yukobow/

ユコちゃん official Facebook → https://www.facebook.com/yukochanofficial/

なかもとゆう Twitter → https://twitter.com/nakamotoyuu

☆人気のユコちゃん型抜き名刺のチラシ請求も!
yukobow online store(ユコちゃんオリジナルアイテム販売中!) → https://yukobow.stores.jp

✿ ピンチ! ✿

1月に受けた取材内容が先日リリースとなりました!

まずはご覧ください!



今を活躍する人たちの「もしも!の時」 vol.30 中本優
https://www.4900.co.jp/moshimo/post-477/

これまで仕事や創作活動を通してのこりゃ困った!というピンチの時のエピソードをお話しさせて頂きました

インタビューで話題に上った私の最大のピンチと言えば「無謀なる表参道の個展(文化祭級)」

間違いなく人生のターニングポイントとなったこの個展

思い切った行動によって私の人生はごろんと変わりました

記事ではそのストーリーをかっこ良く書いてくださいました

見出しが「最後に最高の個展を。その覚悟が未来を変えた!」

なん〜た泣ける話なんやし!(福井弁)

その個展についてのエントリーもありますのでよろしくればご覧ください



「ほんとうにありがとうございました」
http://yukobow.blog.fc2.com/blog-date-201303.html

◇ どうせやるならデカイ事をやれ ◇ (4年前からサポートしてくださっている高崎健治氏のエントリ)
http://meikoprint.osakazine.net/e482517.html

もう3年前の事なのですね〜



さて、なぜ今回のインタビューでピンチのときのお話をさせて頂いたかと言うと

突然パソコンが動かなくなった、ネットが繋がらなくなった

そんな事って本当に「なんで今!?」って言う時にありますよね

そんなピンチを救ってくれるのがこちらなのです



ドクター・ホームネット
https://www.4900.co.jp

「ドクター・ホームネット」は、年中無休の全国対応で、パソコンの修理を始めとしてホームネットワークに関するあらゆるトラブルを解決!するサービスです。
パソコン・インターネットで悩んだことがあったら、パソコン総合サポートサービスの「ドクター・ホームネット」をご利用ください。電話1本ですぐに駆けつけ、そのお悩み解決いたします。


というとても心強いサービスです

PCか突然故障したり不具合が起きたりというのは本当に予期できない事であり

また精密機械はガラスのハート、叩いても機嫌が直るどころか余計に悪くなってしまいます 笑

そんな時どこに問い合わせればいいのか分からなかったり

メーカーに持ち込むと修理費が「!!!!?」ってくらい高額になってしまったりしますよね

そんな時に助けてくださるのがこのサービスです

パソコン関係で困ったときは問い合わせてみてはいかがでしょうか?

イメージキャラクターのきょうみくんもかわいい♪



取材の様子(いつもより写りがいい気がしている)
IMG_5678.jpg

インタビューの最後にユコちゃんときょうみくんのコラボイラストを描かせて頂きました
タブレットの調子が悪くて困っているユコちゃんと、それを助けるやさしいきょうみくん
描いているところの動画も記事に上がっていますよ!(これはレア!)
IMG_5673.jpg

読売オンラインにも掲載されておりました
http://www.yomiuri.co.jp/adv/life/release/detail/00026000.html





こちらもぜひフォローしてね☆



更新お休み中。。。☆
なかもとゆう official website → http://www.yukobow.com

☆毎日似顔絵更新中!
なかもとゆう/bow official Facebook → https://www.facebook.com/yukobow/

ユコちゃん official Facebook → https://www.facebook.com/yukochanofficial/

なかもとゆう Twitter → https://twitter.com/nakamotoyuu

☆特別価格キャンペーン中!
yukobow online store(ユコちゃんオリジナルアイテム販売中!) → https://yukobow.stores.jp